アニメーターMakiのウェブサイトです。小動物やリス関連のイラストやグッズなどを発表しています。お問い合わせは maki.haphap☆gmail.com まで(迷惑メール防止のための表記です☆を@に変えてください)
English blog / りすの森(ペットブログ) / Secret Squirrel fan / Fur Affinity / Deviant art / りすマニア / Zazzleストア / Twitter

2022年12月31日土曜日

リスのロックバンド

去年のりすカフェでデビューしたリスのロックバンド「RISS」の紹介です。

RISSは昨年来日した超人気ロックバンド。そのメンバーは

ボーカル担当オオアメリカモモンガの"ジンク"
バンドのリーダーだよ。
聴衆を惹きつける天性のパフォーマーで歌だけでなくトークもうまい。
でも本番前は実はいつも緊張してるよ。

ギター担当アメリカアカリスの"コパー"
お調子者のムードメーカーだよ。
ボーカルじゃないけど一番声が大きくて普段はいつも笑っているよ。

ベース担当キタリスの"ニッケル"
メンバーの中で唯一ヨーロッパ出身だよ。
口数少なくクールな感じに見えるけど実際はボーッとしてるだけみたい。打ち上げの時にいつもみんなにナッツとフルーツを買ってきてくれるよ。

ドラム担当ウッドチャックの"クロム"
音楽を愛するジリスだよ。国内外のさまざまなバンドについて詳しいよ。真冬は冬眠するから代役を立てるよ。




りすカフェでは公式グッズのアクリルスタンド、アクリルキーホルダーが販売されました。
彼らの活躍から目が離せませんね!

というのはもちろん架空のバンドのことなのですが、こんな奴らがいたら楽しそうだなと思って描きました。私自身は80年代前後のハードロック大好きですが全く詳しくありません。笑

ケージとゲージは違う物ですよ

 皆さんは「ゲージ」がどんな物かご存じですか?



まあありとあらゆる場所で動物を入れる「かご」を「ゲージ」と誤記してる人やお店を見かけますが、「ゲージ」に動物を入れたらとんでもないことになりますよ?
ということを辛辣に批判した絵が上記になります。

みなさまにおかれましてはくれぐれも動物を「ゲージ」に入れることのないようお気を付けください。

ペット系の情報発信やお店やエッセイ漫画描いてる人などがかごのことを「ゲージ」と書いてたら信用マッハで駄々下がりですからねw

2022年10月27日木曜日

博物クリスマス 出展予定

 



博物ふぇすてぃばる!のスピンオフ?浅草の産業貿易センターで12月開催の博物クリスマスに福士悦子さんと合同で出展予定です。

12/10と12/11の二日間開催。

クリスマスツリーとかあるみたいです。楽しみですね!!

りすカフェ12のお知らせ

 



今年もりすカフェの季節がやって参りました。

いつも通り高円寺のぽたかふぇ。さんにて開催します。今年は2週間と例年より少し会期が短め?なのでご注意ください!

りすマニアで何を出すのか…まだ何も決めていません!w

本 げっ歯目のかお

 

2022年、博物ふぇすてぃばる!8で新刊として出した「げっ歯目の顔」の紹介です。

げっ歯目とは齧るために伸び続ける前歯を持ったほ乳類のことですが、種類が多く多様性に富んだところが魅力です。



多様であるとはいえ、咬む筋肉のつきかたで大きく3つのグループに分けられるそうです。その3つのグループそれぞれの特徴と違い、またげっ歯目と他の動物の違いにフォーカスを当てていろいろかきつらねた本になっております。

ウマの描き方、犬猫の描き方、等動物の描き方本は最近では多く出版されていますが、まだまだ小動物にフォーカスを当てたものは少ない上、似た動物の細かな違いが書かれてるものはなかなかないと思います。
同人誌なので網羅的ではなく不完全ではありますが、絵を描く人も描かない人も読み物として面白いと思いますのでよろしければお手にとってみてくださいませ。

上記で販売中です(2023/10/1更新)

A5サイズ 52ページ 1760円(税込)

以下ランダムページのサンプルです






博物ふぇすてぃばる ありがとうございました。

 いつもブログの更新が遅れてしまいますが博物ふぇすてぃばる!8に出展していました。10/1と10/2です。

今回はいつもコラボしている福士悦子さんのlittle shop、ぬいぐるみ作家セリカさんの工房𪘂さんが加わって3人のブースでした。



ブースの様子はこんな感じ


向かって左側が私が持って行ったグッズ、右側が福士さん、中央上部が工房𪘂さんのぬいぐるみです。

今回のガクタメはげっ歯目の顔の違いについて調べました。調べているうちに一枚のポスターに収まりきらなくなったため本を作ってしまいました。

ガクタメはこんな感じでした。


本の詳細は、別の記事で…



2022年6月24日金曜日

リスの雑貨屋さんに出展します


いきものづくし東京(上野)が終わったら、続けて上野で開催のリスの雑貨屋さんに出展します。こちらは上野エキュート(駅ナカ)でリスオンリーの雑貨販売イベントです。

りすカフェ出張イベントということで主催の福士さんはじめ、参加者は毎年高円寺のカフェで開催しているりすカフェメンバーが中心となっています。でもカフェじゃないので飲食はできません。あと本物のリスもいません。笑

 今回はどんなりすりすしいグッズが並ぶのか、とっても楽しみですね!

2022年6月22日水曜日

いきものづくし東京 出展中

以前名古屋で開催した時に参加させていただいたいきものづくしが東京にやってきました。上野ヤマシロヤで6/10~6/26開催中です。

りすマニアで参加させていただいてます。
私のブースはリスはもちろんリス以外のげっ歯目もたっぷり。 

当イベントは毛の生えた生き物だけでなく両生は虫類、昆虫、海の生き物から植物まで!「生き物」全般が守備範囲というところが強いイベントです。知らない生き物の魅力に目覚めたりできるかも。




私のブースの紹介です。
定番のげっ歯目見取り図ポスター&データブック、昨年新作の「シマリスの世界地図」など
かじかじクリップの種類も増えました。





リフレクター缶バッジは新作です。

上野の駅近楽しいお店なのでお近くの方は是非お立ち寄りください。

2022年4月15日金曜日

ぽたかふぇ。10周年記念展開催中です


 いつも「りすカフェ」展などでお世話になっている高円寺のぽたかふぇ。さんがなんと今年10周年だそうです!記念展用に美味しいキッシュプレートをほおばるリスさんを描きました。静止画のプリントを店内にて展示していただいてます。


期間中どうぞぽたかふぇ。さんへお越しください。

2022年3月19日土曜日

スケッチを清書したらウマくいかなかった話

 前回の投稿で馬をたくさんスケッチしたのを載せましたが、スケッチを元にして絵を仕上げてみようと思い立ったわけです。



これとかいいんじゃないですか。横向きだし基本っぽい立ち方をしている…
でもスケッチから絵を仕上げることって今まであんまりなくて、スケッチはそもそも実物とか写真を見てそのままの姿を「捉える」ことを目的にしてるので、どんな風に仕上げるかとか考えたことなかったんです。
なので、とりあえず、リアルさを残せるアニメ塗りっぽくしてみることに…



おやおや…?
なんかおかしくない?
なんだろうこの「無」感。
なんだか着地点の見えない謎の絵になりました。




何がいけなかったんだろうか。スケッチを元にしないで写真を元にもういちど馬を仕上げてみます。元の実物のどこを拾ってどう表現したいのか、考えながら…


仕上げる前提で描くときのラフは、こう。




自分なりに気に入るデフォルメの仕方を探ってみました。
馬というテーマは古今東西たくさんの人が試しているので、なかなか斬新な描き方というのは見つからない物ですね…
馬の目は割とアニメみたいに描き込みして綺麗な感じにした方が雰囲気出るんじゃないかと試してみましたが、


私の他の小動物の絵との釣り合いを考えるとこれくらいがベストかもしれません。



脚の関節の形が若干定まらないですが少しスマートになったような気がします。

さて改めて、仕上げた絵のラフを見てみると最初から着地点を意識した線を引いてる感じがする。ラフを描きつつも、頭の中で見ているのは仕上げた後の絵。
対してスケッチで見ているのは目の前の実物や写真。目の前の物を線に変換する「作業」がメインだからその先への足がかりにはなかなかならないみたいです。
スケッチを下書きに使うのは現時点ではあまり得策ではなさそうです。仕草やたたずまいとの研究とかプロポーションのアタリにはなりそうですが。スケッチはスケッチであり、ラフはラフと言えそうです。

他の方はどんな意識で描いてるのかな~

2022年3月18日金曜日

ウマ詰め

 またもや間が空いてしまいました。
Twitterに載せたっきりのイラスト等が溜まっているので載せていきます。

馬シリーズ。

解剖図の模写とかして勉強してました。






ゴットフリード・バメスの「基本の動物デッサン」を読んで真似してみたりとか。